案内が雑

会社員。約三十歳。思ったことを書きます。

晴輪雨読

今週のお題「2020年上半期」

 

 

 

 

この半年で、みなさんと同じようにコロナに適応するために価値観が塗り替えられました。ゆっくり順応しながら、この上半期に始めた趣味について思い返してみます。

 

コロナを機に価値観が変わったことの一つに、外出があります。

以前は友人と遊びによく出かけたり、美術館や映画館が好きで月に一度は行くように意識していました。

しかし、この不要不急の外出を避ける生活を3か月ほどしているうちに、電車に乗ったり外に出かけることへの意欲がどんどん小さくなっているのを感じます。

 

そして6,7月の梅雨も重なった2020年。私は二つの趣味を新しく始めました。

それが自転車と読書です。

 

自転車は、電車での移動を避けながら運動をしようと思い始めた趣味です。

通勤と合わせて1日15kmくらい走ります。

終業後に自宅までの最短ルートは通らず、大きく大きく遠回りをしながら帰宅します。

休日はサイクリングロードや、観光スポットを目指して50~80kmほど走ります。

今までだったら電車を使って移動していましたが、今は自転車に乗ることが楽しいので移動はほとんど自転車です。

 

もう一つの趣味が読書です。

クレジットカードのポイントの有効期限が7月なので、いつもこの時期にamazonカードかなにかと交換します。ちょっとしたボーナスお小遣いなのですが、だんだんと欲しいものがなくなってきたアラサーの私。

欲しいものがあれば、迷わず買ってしまうし、裏を返せばそれでも問題ないくらい高価なものに興味がありません。

 

そうやってうだうだ考えていた時に、amazonポイントの使い道として思いついたのは書籍でした。

なんとなく買いたいとは思っているけど、面白そうな本が多くて結局一つに絞れなかったり、一度にたくさん買っても結局読まなくなりそうだったり。

でもamazonポイントならば一度にたくさん買っても散財的な罪悪感が無いし、読まなくっても良い!と思い本をたくさん買ってみることに。

 

今まで習慣的に本を読んでこなかったので、とにかくいろんな種類の本に触れている最中です。

基本的にネットで気になった書籍や、ランキングを見たり、友人におすすめの書籍が無いか聞いて、本を買っています。

 

晴れた日は自転車に乗って出かけるのですが、今のような梅雨の時期はそうもできません。そこで晴耕雨読という言葉をもじって、晴輪雨読という言葉を勝手に作り、スローガンに掲げました。

晴れた日は自転車で出かけ、雨の日は家でゆっくり本を読む。

半年前までのような生活に戻るにはきっと時間がかかると思うけど、新しい環境にはしっかり順応して楽しく生きていきましょう。